Neika インタビュー

ETC

新年あけましておめでとうございます!今年もHardtek.jpを皆さまどうぞよろしくお願いいたします!!

さてさて2019年もばっちり始まってきたところで新年一発目のインタビューはKaijuSquadのエースNeikaにインタビューですぞ!いきますぞいきますぞー!!!

 @ Owls Chapel Belgium 2017

Hola Neika! (スペイン語でHola(オラ)はこんにちは、やあ!の意味)
忙しいところインタビューに応じてくれて本当にありがとう!日本ではいつも君のnewsを楽しみにしているNeikaファンがとてもたくさんいるよ。今日はいろんなことを聞かせてもらいます、レッツゴー!

(1) あなた自身について簡単な紹介をお願いします。

日本のみなさんこんにちは!僕の名前はNeika(ネイカ)、今は23歳で、スペイン人です。スペインのバルセロナにてHard musicを作っているよ。

Wicked! @ Austria – 2018

(2) いつ頃ハードテックという音楽を知って、そして作り始めるようになったの?

5年ぐらい前からハードテックを作るようになったよ。Teknoミュージックを知ったきっかけは友達で、彼が最初僕にFreeteknoパーティーだとかOldschool teknoの曲を教えてくれて、そこからすぐにこの音楽の虜になったよ。

Waiting the plane at #parisairport ☺

Neikaさんの投稿 2017年11月7日火曜日

 

(3)テクノミュージックを発見する前は、どのような音楽を聞いていたり、演奏していたりしていたの?

4才のときからヴァイオリンを習い始めて、弾いていたよ。だからクラシック音楽と共に育ったし、ロック音楽もよく聞いていた。今でもでっかいスタジオ作業を終えた後なんかにそういう音楽を聴いたりしてるよ。

Neika – Hardtek Evolution samplepack UGTにて発売中 

(4) スペインではアニメがすごくポピュラーな存在だと聞いたけれど、Neikaは小さい時になんかアニメを見ていたりした?それについての思い出だとかについて教えて。あとは日本について知ってることをなんでもいいので教えて!

アニメは大好き!特に、犬夜叉だとか、幽遊白書、るろうに剣心だとか、ドラゴンボールとかは本当に好きだよ!犬夜叉ですごく記憶に残っているエピソードは、犬夜叉が弟と一緒に彼も父親の体内の中に入ってくエピソード!
日本のビデオゲームがすごく好きで、中でもDarksoulsが本当に好きなんだ。宮崎英高のファンで、彼は本当に良い仕事をするよ。

(5) 曲作りをする際は、いつもどんなことにいつも気を付けていますか?そして何が大切だと思いますか。またおすすめのプラグインなども教えてください。

まずは音楽的な知識とスキルを身につけること、自分にとってはこれが一番大切なことだと思う。あとは自分が使っているDAWについて学ぶということも重要。
気を付けることは、オリジナリティーを出していくということ、自分自身のスタイルを見つけることかな。あとは忍耐力。
音作りをする際、それに伴う新しいムードやイメージを見つけていくということ。これらは皆さんにもオススメしたいポイント。

左から Darktek, Neika, Ataka & Zimo, Tanukichi @ Owls Chapel Belgium 2017

(6)ハードテック音楽の他にどんな音楽を聴き、そしてインスピレーションを受けたりしますか。

さっきもちょっと触れたようにクラシック音楽とロックが好きだよ。あと現在密かに進行中の秘密のプロジェクトがあって、自分のクラシック音楽のムードとHardmusicをうまくブレンドしたものなのだけれど、もう少しで発表なので少し待ってて下さい!shhhht! Stay tuned!

Neika – The Alchemist Project – Coming soon!

他にはNeurofunkだとか、Trap, Dubstepなんかもよく聴くよ。僕の曲聞いてるとそういうのがよくわかるんじゃないかなと思う 🙂

(7) 曲作りの技術を高めていく上で重要だと思うことはなんですか。

音楽的な言語を学ぶことはすごく重要、MUSTだと思う。ただキックベースやリードの音なんかを作るということではなくて、例えばある楽器なんかを弾き始めたり音楽のクラスに通ったりするのも自身の音楽的な進化を促すきっかけになると思う。
僕はスタートにAbleton liveを使うのを薦めるよ。そしてハードテックの音作り、サウンドデザインに必要となるプラグイン、例えばmassiveやSerum, Spireを手に入れるといいよ。そして何より自分自身の音楽スタイルを見つけるんだ!

Neika & Alryk in Czech Republic 2018

(8) KaijuSquadプロジェクトについて何か教えて!

僕たちは、僕たち自身が今までに受けた影響や、スタイルをすべてミックスして、怪獣、でっかいモンスターみたいなとんでもなく大きいプロジェクトをやろうとしている。オリジナルかつ斬新なアイデアを駆使して今までにないものを作っていきたいんだ。12/5に発売したMonsters Attack EPも是非チェックしてみてね!

KAIJUSQUAD IS COMING!

A rift between dimensions is opened in the depths of the ocean to unleash the fury of giant monsters ready to destroy the dancefloors around the world!

KaijuSquadさんの投稿 2018年11月21日水曜日

(9) 美味しい食べ物がたくさんあるということで世界的に有名なスペインですが、日本の好きな食べ物って何か知ってますか?

Haha! 僕は実は美食家なのですが、寿司が大好きでして、特に握り寿司と刺身が好物であります。あと、親友のTanukichiが前スペインに来てた時に彼が日本のお酒を持って来てくれたんだけど、あれも最高だった!


左から Mat Weasel, B-Unq!, Tanukichi, Janet, そしてNeika in Scotland

(10) 最後に読者の皆さんに一言!

日本の皆さんに向けてインタビューをすることができたことを光栄に思います。日本の方々のvibesと文化は本当に好きです。
他に何が言えるんだろう!?自分が小さい時から日本という国を愛して止まないんだ!みんなにいつか会えることを願っているよ!ありがとう! <3

Neika Facebook page

Neika Soundcloud

Neika Instagram

Neika Spotify

Interview by Tanukichi
Hardtek.jp – January 2019

(Visited 451 times, 1 visits today)
  • Follow us

  • About

    hardtek.jpはヨーロッパを中心に注目されているジャンル「ハードテック」の日本語ベース情報サイトです。 オススメ音源、リリース情報、イベント情報やクリエーターによるレポート等を掲載しています。