Tanukichi2017年第1発目のUK gigはBACK TO BRISTOLにて候。
UKブリストルは言わずと知れたUKハードテック/ラガテック/フリーパーティーのメッカ。VandalやAmen4TeknoのMandiが住むとってもラブリーな街。なんだかんだでけっこう同い年ぐらいなのでけっこう話も気さくでできたりする仲である。なんだろう、この街にいて人と話しているとロンドンよりはこっちでしょう感がいたるところから漂ってくる、ヨーロッパはこういう活気のあるところが数年ごとに変わってきたりする、面白いと言えば面白いし、いつもアンテナをとがらせていないといけないような節もあったりする。あ、もしかしてこういうのって、小さい頃歌わされてた流浪の民みたいなのなのかなとか一瞬思ったときあったのですが、実際に街にいる本物見ると特にそんなカテゴリではなかったことに気付いた。
このへんのパーティーと言えばReggae, Hiphop, Dubstepからドラムンへ、ドラムンすごくみんな好き。俺も大好き(宣言)。もっとハードな方に行くとUK HC, Hardtekはもちろん、このへんくるとラガテックもそうである、でももっと早いフレンチコアやハードコアなんかも聞くことがあった。ブレイクコアもいく。でも普通にBass houseなんかも聞いてるし、Electroみたいなのでも、この辺のやつ周辺だったら結構なんでもokなんじゃないかなとも思った。向こうから言わせると、なんでもとにかく新しくてかっこいいものならみんなすぐに飛びついて自分の中へと取り入れてしまうとのこと。ファッションにもそんな雰囲気を感じて、街にいる人やpartyまわりの人は結構大阪みたいな格好している人が多い感じだった。みんな好き放題にやっていて、それでいて裏表のない、明るい人たちがたくさんいるといった印象。去年の夏ぐらいに行って、今年始まってまた呼んでもらえることになったのはありがたい。
肌の色が違う人が多いのも印象に残った、でもだーれも気にしていない。黒人でも白人でも、同性愛者だってもなんでも自分の信念持ってやってれば関係なく支持される街のようである。クール。というわけでブチかましてきます。